|
本研究会は「新しい時代の脱毛」として『ハイパースキン脱毛』の認知を広げ、より安全なサービスを提供するために設立されました。会の目的等は下記のとおりです。ハイパースキン脱毛を導入されたクリニック様、サロン様は法人、個人を問わず加入いただけますので、ぜひ積極的なご加入をお願いいたします。
「ハイパースキン新脱毛研究会」会則 (平成21年8月) 1. 名称 名称(日本)/ハイパースキン新脱毛研究会 名称(英文)/Hyperskin New Depilation Association(略称HYDA)
2. 目的 2-1. 新しい時代の脱毛としてのハイパースキン脱毛の認知を広げる。 2-2. 新脱毛として社会的に正しく認知させるために、より安全性を追究する。
3. 具体的な活動 3-1. ハイパースキン脱毛に関する社会的PRを目的に研究会ホームページを運営する。(http://www.karen-kanna.co.jp/hyda/) 3-2. ハイパースキン脱毛を安全に、かつ効果的に提供するための情報発信および情報交換をホームページ、メールの活用を通じて行う。 3-3. 安全なサービスの提供のためにサロンへの情報提供やドクターのバックアップ、サロンの認定、および研修後のディプロマの発行を行う。 3-4.その他、業界全体および監督官庁への情報発信
4. メンバー・本部・事務局等 4-1. ハイパースキン脱毛を導入したクリニック、サロン(法人、個人を問わず)で本会の主旨に賛同するすべてから入会を受付ける。 4-2. 本部、事務局は株式会社カンナ本社に置き(福岡市東区松崎)情報の管理、発信などを行う。
5. 会費等 当面、会費は無料とし設立に関する初期費用はすべて株式会社カンナが負担する。その後の運営費はディプロマの発行などの手数料収入でまかなう。
Copyright (C) Hyperskin New Depilation Association (HYDA) All Rights Reserved. |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |